エクササイズに磨きをかけて、次のレベルに進める準備は万全ですか?

まず、「からだのつかい方」をチェックすることをお勧めします。これは、アスリートだけでなく、競技スポーツを続けるために知っておく必要があるすべてのことを網羅した、ワンストップガイドです。


言い換えると、このガイドは、以下の内容を最初から最後までカバーしています。


□体の使い方の基本:正しい姿勢、呼吸法、体の動かし方など、運動パフォーマンスを向上させるための基本的な知識
□トレーニング方法:筋力トレーニング、持久力トレーニング、柔軟性トレーニングなど、競技スポーツに必要な様々なトレーニング方法の習得
□食事:運動パフォーマンスを向上させ、体調を整えるための栄養に関する知識
□メンタル:プレッシャーに打ち勝ち、集中力を高めるためのメンタルトレーニング
□怪我の予防と対処法:怪我を防ぎ、早期に回復するための知識と方


このガイドを活用することで、体の使い方を理解し、効率的なトレーニング方法を学び、競技スポーツに必要な体力と知識とスキルを身につけることができ、次のレベルへと進む準備を整えることができます。

クォンタムリープ

そして、何よりスポーツが上手くなるためには、自分自身の『からだの価値』に気づくことです!

「からだのつかい方」さえインプットすれば、すぐにでも変われることでしょう。

運動は楽しく、やりがいのあるものです。そして様々な利益を生み出します。

ただ その方法を知らないでいることが多い…

正しい運動方法を知ろうとする時間を無駄にしないでください。

KaRaDaコーチングは、手間をかけずに大きな効果を得られる「からだのつかい方」によってパーフォーマンスの飛躍が期待できます。

器具を使ったりジムなど特定の場所に通うことなく、素晴らしい結果を得るための方法を体得します。

『今よりも、もっともっと強くなれる』


【私たちの “ココロ” と “からだ” を心地良い状態にしてくれる本来の身体に備わる価値を発信中!】

「普通に、頑張らなくてもすむスポーツ上達」衝撃的に銘打った斬新なメソッドを提供し続けています。

 

実践すれば、スポーツ上達を勉強したことがない人でも簡単にスポーツは上手く

なれる理由がわかるようになります。

 

なぜなら、最初から私たちの身体には素晴らしい価値がインストールされているからです…


『スポーツが上手くなるための新しい戦略』


ベーシックで高品質かつ完全フリーなボディワークアウト

固定観念にまどわされないこと!
常識は変わる! 新しい常識を選別できるか?


さてスポーツが上手くなるためには何より戦略が必要です。

ここでの戦略とは目的を達成するための計画を立てることではなく、心身にとって無駄なことは極力しない。


そもそもの身体の仕組みに気づいて身体にとって優しい動かし方をしてあげることで運動は楽にやれます。


すべては、身体から何事も始まります。
なので技術不足をメンタルのせいに置き換えてしまうのは本末転倒です。

またセンスや才能として、運動シンケイの良し悪しで片付けてしまうのなく性格の向き不向きも上手に活用させた後天的な成長こそかスタンダードな上達法となります。


つまり練習内容が同じだけれど何故か差がつくケースに、これらのことが根底潜んでいます。


また運動をする上では感覚も大切なことです。
運動の感覚には個人差が大きいです。それこそポイントとなります。

鍛えることより、自身の身体を思いのままに動かせるようになれば上達にかかる時間はショートカットされます。


余計なハードトレーニングや頑張らなければいけないという考えではなくて、いかに身体にダメージや心にストレスをかけない。

 

その様な身体の運用によ"戦いを略く" からだの遣い方を体感してみませんか!

『オペレーション  MAKE FULL USE 』


§1【ワークアウトとメンタル】

価値経済…
もともと備わってる身体の能力に気づく

だけ!!
必要のない負荷による筋トレは、パフォーマンスを落とす最大の原因となる。


§2【体幹とは】

体幹が強い弱いとか? 体幹を鍛えるトレーニングとか?

その前に、重力と浮力ありき!
最初に自然界の法則から身体を合わせる。体幹が弱い人なんていない…


§3【体軸】

中心軸や型が大切?
そもそも人体の仕様とは、身体を絶えず動かすためにある!軸は動きの中でしか生まれない。

静止した状態での評価には何の意味はない。


§4【感情 ココロ】

人間は感情の生き物である。
今の感情は特定の筋肉と繋がっている。
運動器よりも感覚器でもある筋肉。

身体あっての心なのだ…


『ABOUT ME』


やりたいことを叶える身体の育て方

スポーツ上達コンサルアドバイザー|横山 潤一

[performance]

これまで一般の方からアスリートまで幅広く、トータルボディメイクのエキスパートとして運動するのがもっともっと楽しくなる手応えありのパーソナルトレーニングをバラエティなコンテンツで力強くサポート。

Professional-Trainer&鍼灸師-Therapist 延べ55,000人超えセッション

また武術武道家・パフォーマー達との交流で得た体験とボディワーカーとして25年以上の実績から“からだ”も喜ぶワークアウトを体系化し指導者育成の活動を行う。

「面白すぎる☆からだのつかい方」「なぜジャンプは上から下へ跳ぶの!?」などのインパクト大のワークショップ(join now)を開催している。


amazon kindle Dec'17 

医学・薬学>伝統医学・東洋医学部門

1位獲得!

【本文より】

chapter 2.『ジャンプは上から下へ跳ぶ』notice…次のテーマは最初からインストールされた体のルールにレバレッジをかけ、想像以上の飛躍に向けてのギアの入れ方のお話しをしましょう。膨大なビッグデータから意図も簡単に体が自然と動くシステムには、とてもとても感心します。注意してほしい事もあります。私達の体は、条件反射で動くわけではない…


すべてのプレイヤーたちへ>

 競技パフォーマンスを劇的に変えるには☞ 

  ①【身体のポジショニング】

特に筋肉には頼らず骨の位置をベースとしたポジション

②【身体操作トレーニング】

在り方として身体のルールを理解する

③【重力】

重さを感じる、そこから得られる力をゲットすること(反力ではない)


『啓発活動』 ☞ enter

実践向け からだのトリセツ&スポーツ上達の新常識


アスリート然り、すべての人達の筋肉にも違いはありません。

そうすると筋肉をどう使うかでどうにでもなると…

指導者やトレーナー、そして選手達はどれだけ筋肉を使えるようにしてあげられるかが重要となるわけです。

しかし見過ごしてしまう注意点があります。

筋肉ばかりの肉体派であっても問題があります。

筋肉のサイズや筋量だけでなく骨格のポジショニングこそ先となります。

生物である人間の本質には、いつでも動ける姿勢 の方が優先される能力です。

つまりベースは 動ける姿勢の最適化 です。

またよく言われる筋バランスでもなく

釣り合いという骨格のプロポーションによって身体は成り立ちます

さらに、意図的に安定したバランスを

崩すから動くわけです。

ただそれだけの気づきの差が結果に大きく影響します。


□アスリート向け「限界を超えろ!KaRaDaコーチング」

その場で変わる身体の仕組みから強くなるためのワークアウトや継続できるマインドの在り方を提供した目標達成のサポートを行っています。


KaRaDaコーチングとは、

スポーツの上達や体調管理までベストコンディションに仕上げていく「からだのつかい方」によるアプローチです。


もし クリエイティブで革新的な身体操作トレーニングをしたい気分なら、もう探す必要はありません。

どれだけ本物か、ぜひ挑戦してみてください。想像もしなかったような新しい刺激的な「からだのつかい方」をお教えします。

[INFOMATION 1]

ビジネスパーソン向け『KaRaDaコーチングで、キャリアアップ』

~自信が持てる姿勢の作り方

 第一印象とは心理学によれば見た目(視覚情報55%)で決まるという

 [内容]

・好印象を与え影響力を演出して自分をブランディング!

・見た目にイイ姿勢デザイン作りから、プレゼンスピーチ使用に効果ありの実践的ワーク

成功フローに繋げていく仕掛け


 [INFOMATION 2]

スペシャルニーズのある(発達しょうがい)

小中高校生に向けた『運動療育コンディショントレーニング』

[内容]

福祉業界の経験と就学前児童から高校生までの運動指導の実績を活かし、身体を動かすことによって心身に与える影響の素晴らしさを伝えています。


『パーソナルセッション』 ☞ more info.


「本来あるべき自分を知り、自信を奪還させてく」

日頃のパフォーマンスを最大化させていくための

【運動】と【コンディショニング】

[活動ジム]

大手スポーツクラブ

・銀座界隈 (オリコン顧客満足度®調査 2024フィットネスクラブ パーソナルトレーニング第1位)

・渋谷

 その他、屋外など様々な場所での

出張ワークアウトも行っています。


 [内容]

 年齢・性別・職種問わずクライアントの方の特性レベルに合わせたカスタマイズされたトータルプログラムです。

体力をつけたい、ボディメイク、ダイエット、腰痛肩凝りの改善、競技スポーツ向上などなど様々な目的に応じたマンツーマンでのワークアウト。

また心身のコンディショニングケアもサポートします。


普段の運動で思うような効果が得られないのは、正しい方法を使っていないせいかもしれません。KaRaDaコーチングでは、手間をかけずに上手に運動するための「からだのつかい方」を具体的にお伝えしています。